f:id:satoryu:20190529153627j:plain
Photo by Aaron Burden on Unsplash

TL;DR

  • 6月末日で退職します。
  • 業務の引き継ぎは既に終わっているので、ランチとか誘ってください。
  • お祝いの品を贈ってくださる方はこちらからお選びください。

コメント

まだ先の話ではありますが、6月末日を持ちまして楽天株式会社を退職することにしました。 翌月7月から新しい職場で働く予定です。

2009年に新卒として入社してから10年が経ちました。 これまで一貫してエンジニアとして働かせていただき、様々な職場で色々な経験をさせていただきました。 ユーザー向けサービスから開発プラットフォームや社内システムの新規開発、レガシーなシステムのリプレイス、そして新規事業の立ち上げなど、1つの会社で色の違う開発を体験できたことはとても貴重な経験と思っています。 2012年に突如として始まった英語公用語化も、当初は理解できないこともありましたが、多様性のある職場というのは非常に面白いものですし、英語に対する毛嫌いが失くなり、自分にとって大きな成長の機会でした。 他にも、社内勉強会を運営したり、一大行事である楽天テクノロジーカンファレンスの裏方を何度かさせてもらえもしました。

次の仕事が決まっているし、コミュニティや勉強会で会えるのだから寂しくないのでは?と言われたことがあります。 でも、楽天での開発は特別でした。 自分が書いたコードが誰かの役に立つ、喜ばれるという経験を初めてさせていただいた場所です。 だからこそ、これまで関わってきた一つ一つのプロダクトに思い入れがあり、どれも大好きです。 今これを書いている時はまだ退職を実感できないでいます。 「あんなことができたんじゃないか」とか、「もっと良くできたのではないか」などと考えてしまうことがあります。 ですが、その想いは胸にしまい、在職中の皆様にトスを上げ、去っていこうと思います。 これからも楽天が発展していくのを、そっと見守っていきたいと思っています。 これまで関わってくれた皆さんの優しいまなざしの中で、私は日々成長させてもらっています。 これからもよろしくお願いいたします。

先日、妻が「初めて入った会社が楽天で良かったね」と言ってくれました。 みなさんも同じ気持ちだったら嬉しいです。

これまで、よくボッチと言われることがあったけれど、私はいつも1人とは感じていませんでした。 皆さんに出会えて本当に良かったです。 沢山の素敵な思い出をありがとうございました。

10年間、本当にありがとうございました。

6月28日最終出社を目処に退職の手続きを進めております。 6月中旬から有給消化に入る予定です。 業務の引き継ぎは終わっているので、かなり時間に余裕があります。 社内外問わず、ちょっとしたお手伝いとかご相談に乗れたりしますし、 ランチなど誘っていただけると嬉しいです。

藤竜也

今後の予定

お問い合わせ

Q. プレゼントを贈りたい

A.下記の欲しいものリストをご活用ください。 直接お会いした時にお礼を言いたいので、送り主がどなたかわかるようにメッセージにお名前を記載していただけると助かります。

Q. メッセージを贈りたい

A.各種SNSから本人へメッセージをお送りください。

おまけ

Tags:

Categories:

Updated: